ケニア

ケニアのオプショナルツアーはこちら

国名・首都

ケニア共和国・ナイロビ

言語

スワヒリ語、英語

時差

日本の-6時間
日本が1月1日12:00の場合、ケニアは1月1日6:00となります。
ケニアにはサマータイムの設定はありません。

気候(平均気温)

東京:1月4.8℃  2月5.4℃  3月8.8℃  4月14.5℃ 5月19.6℃ 6月21.4℃
ナイロビ:1月19.9℃  2月21.1℃  3月21.3℃  4月20.6 ℃ 5月19.6℃ 6月18.4℃

東京:7月26.4℃ 8月29.1℃ 9月26.2℃ 10月19.4℃ 11月12.7℃ 12月7.3℃
ナイロビ:7月17.2℃ 8月17.9℃ 9月19.4℃ 10月20.4℃ 11月19.7℃ 12月19.6℃

国土の大半がサバンナとなっており、日中は高温となりますが朝晩は冷え込みます。

両替

日本での両替は基本的に難しく、また現地のレートの方が良い傾向にあります。現地の両替所では米ドルからの両替が可能ですので米ドルをお持ちください。
都市部では米ドルを使用できるお店も多くあり、少額紙幣が主に使用されています。
カードはVISAやMASTERでしたら使用できるお店もありますが、基本的に現金のみのお店がほとんどです。

予防接種

黄熱:ケニアは黄熱感染指定国となっており、経由国によっては入国の際にWHOイエロ-カードの提出が必須となることがあります。
A型肝炎:短期滞在に際しても強くお勧め※3回の接種が必要です
破傷風:短期滞在に際しても強くお勧め
流行性髄膜炎(髄膜炎菌):短期滞在に際しても強くお勧め
腸チフス:短期滞在に際しても強くお勧め
B型肝炎:短期滞在に際しても強くお勧め※3回の接種が必要です